コンセプト・治療方針

コンセプト

患者様の口の状態をしっかりと理解し、歯の重要性や定期的なケアが大切だと感じてもらい、そして、その大切さを家族や周りの人にも伝えてほしいと思います。
また、歯がひどく悪化した患者さんを治せるように、日々学び続けています。
仕事にやりがいを感じ、周りの人にも良い影響を与えられるような存在になりたいと考えています。

クリニックの特徴

01

ファイルアイコン

丁寧なカウンセリングを行い、オーダーメイドな治療計画を提案します。

02

ファイルアイコン

いつまでも美しく健康で、美味しく食事を取れるよう全力で寄り添います。

03

ファイルアイコン

さまざまな治療を駆使し、難症例にも対応いたします。

当院の5つの治療の特徴

  1. 丁寧なカウンセリング、わかりやすい説明
  2. なるべく削らない、抜かない、痛くない治療
  3. 治療後のメンテナンス、予防を重視
  4. 原因療法
  5. 患者担当制

01

丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明

患者様にもご自身のお口の状態をしっかりと把握していただけるよう、実際に確認しながらわかりやすく治療方法をご説明します。治療に関する疑問や不安があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

02

なるべく削らない、抜かない、痛くない治療

当院では、できる限り歯を削らず、抜かない「低侵襲治療(MI治療)」を大切にしています。
この治療法は、痛みや腫れ、出血を最小限に抑えながら、歯への負担を減らすことを目的としています。
一度削ったり抜いたりした歯は元に戻せないため、ご自身の歯を長く健康に保てるよう、可能な限り歯を残す治療を心がけています。

03

治療後のメンテナンス、予防を重視

お口の健康を維持するためには、治療が必要になる前にしっかり予防することが大切です。
当院では、虫歯や歯周病を防ぐための予防ケアに加え、治療後のメンテナンスにも力を入れています。
定期的なチェックやクリーニングを行い、健康な口内環境を長く保てるようサポートいたします。

04

原因療法

治療をしても原因がそのままでは、同じ症状が繰り返される可能性があります。
当院では、病気の根本的な原因にアプローチし、再発しにくい治療を目指しています。

05

患者担当制

当院では、基本的に同じ歯科医師・歯科衛生士が継続して治療を担当します。
担当制を導入することで、お口の状態の変化を細かく把握しやすくなり、より適切なケアが可能になります。
また、患者様との信頼関係を築きながら治療を進めることで、安心して通院していただける環境を整えています。

両国デンタルクリニック院長画像